Eyes, JAPAN Blog > 第九回もくもく会

第九回もくもく会

mizuno

この記事は1年以上前に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

slack_for_ios_upload_1024

こんにちは!新入生アルバイトの水野です。
htmlとcssを先輩たちに教えてもらいながらウェブページをもくもくしながら作っています。
最近はシェルやシェルスクリプトに興味を持ったので少し勉強しています。

もくもく会とは各人が同じ場所に集まり学習を進める学習会の事で、SMILEプロジェクト(※1)の一環として週に一度行わています。

SMILEプロジェクトとは

Eyes, JAPANの新入生アルバイトの教育プログラムで、先輩である学部4年の丸山さんと坂口さんが企画して、新入生を指導してくださっています。
※1 Sakaguchi Maruyama Ichinensei Learning Education …略してSMILEプロジェクトです。

今回は学部2年生と3年生の先輩たちが来てくださり、先輩の今までの経験や勉強方法を教えてくれたので紹介します。

(前回のもくもく会の記事はこちら)

当日の様子

IMG_0593

斎藤さんからは情報収集ツールとしてQiitaとStack Overflowを紹介してもらいました。
勉強するときは、自分が勉強したい内容について詳しい先輩に聞くといいということを教わりました。

IMG_0597

小林さんからははてなブックマークとqrankを紹介してもらいました。
学んだことは、本や記事を読んでインプットした後に自分でまとめてみるといいということです。

IMG_0598

鈴木さんからはイベントやハッカソンの話をしてもらいました。
学んだことは
・イベントに参加すると意識の高い人と出会うことができ、モチベーションが上がる
・自分が興味を持っている分野と同じ分野に興味を持っている人と出会える

他には好きなものを探す努力をするといいということを教わりました。

IMG_0610

青木さんからは勉強をする上でgoogleを頼りすぎてはいけないということを教えてくれました。
googleに頼りすぎると知識が穴だらけになってしまうので、本を使って体系的に学習するといいそうです。
他にはプログラミングで作業を自動化する話と、キーボードを活用して操作を高速化するツールについて教えてくれました。

バイトの話だけではなく、先輩たちが興味を持ったものに対してどう勉強しているかを教えてくださったのでいい経験ができたと思います。いろいろなことに挑戦して好きなことを見つけることが重要なのだと感じました。

参加者の声

・先輩の経験を聞けてよかった
・これからいろいろなことに挑戦しようと思った
・これからイベントに参加してみようと思った
・好きなものを見つけていきたいと思った。

まとめ

自分はまだ本当に好きなものを見つけることができていないので、先輩たちが紹介してくれた方法なら好きなことが見つかりそうだと思いました。先輩たちは自分で探して見つけてそれに打ち込んでいるので、自分もそうなれるようになりたいです。自分の知っている世界を広げるためにも、いろいろなことに挑戦していけるようにこれから頑張ります!

 

Comments are closed.