| 単位 | 単価 (EC2) | 単価 (GAE) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| アップロード | 1G | $0.10 | $0.80 | |||
| ダウンロード | 1G | 0 | ~ | 10T: | $0.17 | $0.10 |
| 10 | ~ | 50T: | $0.13 | |||
| 50 | ~ | 150T: | $0.11 | |||
| 150T | ~ | : | $0.10 | |||
| CPU | 1 hour | – | $0.1 | |||
| データ | 1G | – | $0.15 | |||
ネットワーク
2010/12/8
EC2 と GAE (Google App Engine) の比較
nihei
現在進んでいるプロジェクトでは、不特定多数のユーザに使用してもらうことを想定しています。
その為、急激なユーザの増加があった場合に備えて高いスケーラビリティを持つ必要があります。
弊社では、自社サーバを持ちサービスを展開していますが、自社サーバでこういったスケーラビリティを確保するのはそう容易ではない為 (もちろんできることはできますが)、提供されているクラウドサービスを使用するという方向で動いています。
使用を考慮しているクラウドサービスは、今のところ EC2 と GAE (Google App Engine) です。
簡単に調べた違いだけでも紹介したいと思います。
基本的な違い
| EC2 | GAE | |
|---|---|---|
| 種類 | IaaS | PaaS |
| 自由度 | ○ (ほぼ何でもできる) |
× (厳しい制約がある)
|
| 容易性 |
× (基本、構築から分散まで全部自力)
|
○ (構築は必要なし、分散は自動) |
| 移植性 | ○ | × (環境が特殊なため) |
| その他 | ×レイテンシが大きい | ×急なアクセスには起動に多少時間がかかる |
基本料金
GAE: 一定量無料
EC2: 下記記載
| 料金 (ドル/時間) | インスタンス数 | CPU | ディスク (GB/instance) | |
|---|---|---|---|---|
| Small | 0.1 | 1 | 32bit1Core | 160 |
| Large | 0.4 | 2 | 64bit2Core | 850 |
| Extra Large | 0.8 | 2 | 64bit4Core | 1,690 |
従量課金
以上が、簡単な比較となります。
今後、サービス選択の為に、具体的な処理とアップロード・ダウンロードを当てはめて数字を出して比較したいと思います。
2024/05/17
2023/02/24
2022/06/10
2021/08/06
2020/11/13
2019/08/09
2019/04/05
2018/10/26