開発
                      2010/4/8                    
                    
                    サーバの悩み
midorikawa
趣味でWebアプリケーションを書いてサービスを動かそうと思ったときにどこのサーバで動かすかということを選ぶことになると思います。
自分は友達とDELLの激安サーバを共同で購入してサービスを動かしていたのですがいろいろと問題が起こり近々違うサーバに移さなくてはいけないことになりました。
それで最近はどこのサーバで動かそうかといろいろと調べたりして悩んでます。
                                                    自分は友達とDELLの激安サーバを共同で購入してサービスを動かしていたのですがいろいろと問題が起こり近々違うサーバに移さなくてはいけないことになりました。
それで最近はどこのサーバで動かそうかといろいろと調べたりして悩んでます。
自宅サーバはとても自由度は高かったのですが自宅は固定IPではないし電気代、サーバの管理を考えるとやはり自宅サーバは大変です。
レンタルサーバはそれらの問題はほとんど気にならない分お金がかかりますし沢山あるサービスの中からどれを選ばなくてはいけません。
個人的にはAmazon EC2やGoogle App Engineなどのクラウド型のサービスなども気になってるんですが既存のコードをそのまま動かしたいのと資金の問題(学生なので・・・)を考えるとやっぱり安い所のVPSになるのかなーと思っています。
どちらにしてもサーバが決まったらレポートしたいと思ってます。
緑川
 
                             2024/12/06
                  2024/12/06 2024/09/13
                  2024/09/13 2024/05/17
                  2024/05/17 2024/05/10
                                    2024/05/10 2024/01/05
                  2024/01/05 2023/08/18
                  2023/08/18 2023/07/14
                  2023/07/14 2023/05/12
                  2023/05/12