photoshop
2009/10/21
水滴を作る [Photoshop Tutorial]
Eyes, JAPAN Blog 編集部
なんとなくそれっぽい水滴を作ります。
この水滴の作り方はどっちかというと明るめの背景に向いています。

背景の上に
[新規レイヤー]
を追加して、そこに水滴のもとになる点々を書いていきます。色は何でもいいです。
適当に変形したりしてそれっぽくつくります。

それっぽい点々を書いたら、
[レイヤーパレット]の[塗り]を0%にします。

点々を書いたレイヤーをダブルクリックし、
[レイヤースタイル]
を表示させます。
[ドロップシャドウ]の設定がこんな感じ。

次に[光彩(外側)]。

次に[ベベルとエンボス]。

以上を設定したら[OK]を押します。すると↓こうなります。

なんとなくそれっぽい水滴ができました。

猪俣
2020/09/18
2019/06/21
2011/07/19
2010/06/01
2010/03/05
2010/01/15
2009/11/26
2009/10/30