実績紹介
Tokyo Contents Market 2009 二日目
beko
さて、東京コンテンツマーケットは2日目を無事に終え、最終日の明日を待つばかりです。
大半のブースがキャラクターコンテンツや音楽を展示していることもあり、Eyes, JAPAN のブースはいい意味で浮いているように感じました。
画像はブースの様子です。

真ん中に設置してあるのは 73″ 3DTV。
おそらく今回のエキスポで一番大きいディスプレイだったのではないでしょうか。
左上にはお馴染みの鹿のダミー剥製。
床には虫眼鏡で見る会社案内などがあります。
画像には映っていませんが、いつものようにワインやチョコレートも振舞いました。
左のテーブルには資料やARコンテンツ3Dカメラの他にもうひとつ、なにやら懐かしい箱が。
そう、ガチャガチャです。
(ガチャやガチャポンなどたくさん方言があるようですが…。)
中のカプセルには、Eyes, JAPAN のパンフレットやその他の楽しいおもちゃが入っています。
デザイン班の方々が集荷直前まで粘ったおかげで、なかなかいい反応をいただけました。
東京コンテンツマーケットは明日が最終日です。
立体視してみたい方、ガチャガチャが欲しい方、ワインが飲みたい方は是非 Eyes, JAPAN のブースに足を運んでみては。