リクルート
Bright Lights, Big City(優秀な人材大募集中)
Eyes, JAPAN Blog 編集部
昨日は、Eyes, JAPANで現在開発を進めている医療向けAR(Augmented Reality)の件で、日帰りで東京に出張してきました。またAR関係では近日中に、オフィスにかなり面白い「高価なおもちゃ」が届く予定なので、近いうちにblogでもご紹介したいと思います。
世の中では、内定切りや雇用悪化のニュースが溢れていますが、Eyes, JAPANではこういう時こそチャンスとばかり、以下の内容で現在、中途、新卒を問わず優秀な人材を幅広く募集中です。また正社員だけではなく、各職種で若干名アルバイトも募集中ですのでぜひご応募下さい。
【1】3DCG Artist: Vicon MX40を使ったモーションキャプチャー、3DS Max等の3DCG制作
求められる能力→ 最先端技術に敏感で、3DCGで自己表現ができるアーティスト
使用するソフトウェア:3D Studio Max, Maya, Vicon, MotionBuilder等
【2】Webデザイナー: 民間企業/地方自治体等のWWWサイト/デザイン/各種イラスト/Flash制作
求められる能力→ WWWトレンドに造詣が深く、独自の自己表現ができるデザイナー
使用するソフトウェア:Dreamweaver, Flash, illustrator, Photoshop等
【3】システムエンジニア/プログラマー:Web Application開発, 研究機関等のシステム開発等
求められる能力→ 数学的センス、プログラミングセンス、神の様なコードを書ける方
使用するソフトウェア:Ruby, JavaScript, Ajax, Rails, Java, Python, C++, C等
【4】ネットワークエンジニア/システム管理者
求められる能力→ オープンソースや各種管理ツール、暗号化、セキュリティ技術の知識
使用するソフトウェア:FreeBSD, Linux, Windows等の各種管理ツール, VPN
新卒向けでも、春先にかけて首都圏を中心に求人のためいくつかの会社説明会に参加予定です。会場でぜひお会いしましょう。
クリ博(1/27〜28 東京で開催)
ふくしまテクノ就職ガイダンス(2/12 東京 , 2/16 郡山開催)
本日の一曲(?)は、最近ヘビーローテーションのJusticeです。最近、7年ぶりに再会した旧友もライブに行ったそうですが、今一番Rock!なバンドじゃないでしょうか。Eyes, JAPANも彼らの様に、世界中の観客(=お客様)を熱狂させる技術やサービスを提供できる会社になりたいですね。
“A Cross The Universe” Justice
担当:山寺