Eyes, JAPAN Blog > 燃費の良い車の走り方

燃費の良い車の走り方

sakai

この記事は1年以上前に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

個人的なことや仕事で車を使って遠出をすることが多くなり、車の運転も慣れ始めてきました。

ですが、遠出してつい気にしてしまうのがガソリンの燃費です。最近は、ガソリン代も全体的にかなり値上がりしており、レギュラー1ℓ93円だった時代が夢のような気がします。そんな時代の中、車の燃費の良い走り方とはどのようにすれば良いのでしょう。

・車に重いものを乗せない – 車の積載量が増えれば、走行時に沢山の力が必要です。その分ガソリンの消費量も増え、出来るだけ車内やトランクに重量物を載せない方が燃費は向上すると言えます。また、ガソリンもなるべくは満タンにせず、移動において必要最低限の量で走らせると、車の負担が減ります。

・いきなりアクセルを踏まない – クルマを発進させる時は、最初に、ブレーキから足を離し、次に、クルマが動きだしたことを確認してから最後に、アクセルを踏むようにしましょう。その時のアクセルの踏み方は、常に“ふんわり”を心掛けてください。数値的な目安は5秒かけて20km/h出る程度で走り始めると良いでしょう。

・坂道ではエンジンブレーキを使う – エンジンブレーキを効かせながら走った方が使用燃料が0になるので燃費向上に繋がります。

・アイドリングストップする -停車・駐車時の状態で安全が確保されている場合は、エンジンを停止させると、燃費は最大14%も変わるらしいです。

・点火プラグを交換 – 電極部分は着火を繰り返すたびに、どんどんプラグがやせ細っていきます。定期的に交換しましょう。

・エアフィルターを交換 – 空気の流れが悪くなると、ひたすら余分なガソリンを消費し続けます。

・エアコンは極力使わない – エアコンのA/CスイッチをONにすると、コンプレッサーが回り始め、エンジンには大きな負担となり、燃費が悪化します。特に小排気量の車では、A/CスイッチをONにすると、エンジンに余裕が無くなり、加速が悪くなるので注意しましょう。

NAVER まとめ」 より以上のことをいくつか気をつけて走ってみると、お金に少し余裕をもった生活ができるかもしれませんよ。

酒井(車で郡山から新潟県長岡市まで行きました。)

Comments are closed.