ソフトウェア & サービス
MMDAgentについて
Eyes, JAPAN Blog 編集部
こんにちは。アルバイトの石井です。
今回は自分が最近はまっているMMDAgentについて話します。
みなさんはMMDAgentというものを知っていますか?
MMDAgentは簡単に説明すると、3Dモデルと対話などができるソフトです。
3DモデルはMMD(MikuMikuDance)のモデルと互換性があるので自分で作ったモデルでも使用することができて音声認識apiを用いることができるので、対話システムを作ることが可能です。
また、その対話によって家電を制御するといったことも可能です。
MMDAgentはC++で書かれているので本来はコンピューター上でしか動かないのですが
Android NDKを用いることによってAndroidで動かすことが可能です。
これによりSiriに似たようなシステムを作ることができます。(参考動画参照)
是非みなさんもやってみてください!!
参考動画
【MMDAgent】スマートフォンで3D秘書エージェントを作ってみた
2024/05/17
2024/01/05
2023/12/08
2023/11/17
2023/07/07
2023/05/12
2023/02/24
2022/12/23