Eyes, JAPAN Blog > 「Neti Pot」 とヨガ

「Neti Pot」 とヨガ

meguro

この記事は1年以上前に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

neti.jpg

こんにちは、今日は花粉症にも役立つ鼻洗浄器の「Neti Pot」とについてです。まずはじめに、ヨガの歴史や、「Neti Pot」の方法について紹介します。

ヨガの起源

ヨガの歴史はとても古く、一説では4000年以上前にインドで発症したと言われています。紀元前2500年から紀元前600年に書かれたとされている「ヴィーダ」という書物は、その後のインドの宗教や哲学の起源とも言われ、その中には讃歌やヨガについての情報も書かれていました。紀元前1800年から紀元前1500年の間にはヴィーダの最後の文献「ウパニシャッド」という書物が書かれ、そこにはヨガの定義が以下のようにされていたそうです。

5つの知覚器官が意とともに静止し、更に覚も活動しなくなった時、人はこれを「至上の境地」という。このように心の諸器官を確実に保持することをヨガという。(YOGA Japan Net 参照)

Neti Potを使ったJala neti

Jala netiとはヨガで鼻洗浄のことを言います。これは、ハタヨガのというヨガの体を清浄するという1つのテクニックです。ハタヨガとは、

Ha・・・太陽、吸う息、凝縮

Ta・・・月、吐く息、拡大

という意味があります。Jalanetiの方法は以下のようになります。

1.ぬるめのお湯に塩を少量入れます。2.洗面台で状態を傾けてネティポットの注ぎ口を鼻孔にあてます。3.片鼻からもう一方の鼻孔にかけて少しずつお湯を流します。4.片鼻も同様に行います。

効果は、花粉症・アレルギー性鼻炎や、風邪の予防、頭・鼻がスッキリする、呼吸の改善、ストレス解消などさまざまです。ただし、鼻洗浄を行った際は鼻腔に水が残ったり、鼻を強くかみ過ぎると逆効果になるのでご注意を!この時期に是非、試していただきたいです。

担当: 目黒

Comments are closed.