この記事は1年以上前に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
政治、経済、技術情報など変化が目紛るしいこの昨今、皆様、いかがお過しでしょうか。わたしはげんきです。さて、本日耳にしましたネットワーク界の驚くべきニュース
「.日本」ドメイン – Googleニュースについて一言をば。 インターネット上の目的地名として使われるドメイン名ですが、もともとは一部のASCII文字 (≒半角英数) で管理を行う方針 (例: aizu.com) となります。インターネットが発達したこの昨今、具体的には2008年近辺から方針が少しずつ変わり、日本語 (例: 日本語.jp といったもの) や、アラビア語などの特殊な文字を使用したドメイン名を許可するように変化しました。
今回挙げましたニュースはトップレベルドメイン名「.jp」と同様に「.日本」として日本語のものを新たに設ける協議会発足の発表でした。従来の管理方針から大きく変わった複雑な仕組み (日本語) を国の代表部分の管理を追加する事となり、今回の作業は非常に大変なことが予想されます。何かと変化の目紛るしいこの昨今、今日も日本のインターネットはもの凄い方向に進化している模様です。ドメインサーバ管理者、ネットワークエンジニアの方には是非とも「頑張って」いただきたいと思う所存。
# ところで、この件をアラビア語を例に考えますと。
# 我々がアラビア語をアクセスに使うかというと使わないと思うのです。
# 「.日本」・・・凄く・・・内輪です
画像は「世の中思い通りにはいかない」の図
担当: カロ藤 (わたしはげんきです)