雑記
カフェインがもたらす様々な作用
sakai
会社内で社員のほとんどの方が、コーヒーを飲まれます。眠気をおさえ仕事をはかどらせるため、香りや味を楽しむため、用途は様々です。私自身も仕事で眠気をおさえるため、最近はブラックコーヒーを飲むようにしております。
さて、今回はそのコーヒーに含まれるカフェインについてのお話です。カフェインを摂取し過ぎると体に悪いという話を何度か耳にされている方も多いでしょう。では、実際にどのような悪影響があるのでしょうか。
まずカフェインとは、カフェイン(caffeine)は、アルカロイドとも呼ばれる天然由来有機化合物の一種で、また、プリン環を持つプリンアルカロイドの一種でもあります。成分がコーヒー類に含まれることから「caffeine」という名が付けられました。使用用としましては、強心・興奮作用を期待して使われ、さらに、抗がん剤などの効果を高める効果もあります。
そんな私たちが摂取するカフェインの作用ですが、
主な作用: 覚醒作用、脳細動脈収縮作用利尿作用、眠気防止、倦怠感、
副作用: 不眠、めまい
などがございます。ですが、カフェインを習慣的に摂取する人が半日から1日カフェインを摂取しなかった時に現れる症状もあり、頭痛、精神的なものでは不安、疲労感、集中力の欠如、抑うつが現れることがあります。
こうして見ますと、日々コーヒーを摂取しているなか知らない間では、体内では精神的に悪影響を及ぼす作用を作っていた、ということになります。恐ろしい話です。
酒井